fbpx

Pigaシリーズ取扱説明ページ

PigaONE

PIGA

この度はPIGAシリーズをご購入くださり、誠にありがとうございました。

こころを込めて、一点一点手作業で丁寧に作り上げたPigaONEとPigaLITEがお役に立てますよう、着用方法や取扱上の注意事項をまとめております。

着用前にご一読頂けますと幸いです。

【PigaONE着用方法動画】

【PigaONE着用方法画像】

PigaONE

PigaONE

PigaONE

PigaONE

PigaONE

  1. アキレス腱部分のバンドを外します。
  2. 足を入れます。
  3. 足のサイズに合わせてアキレス腱のバンドを調整します。

初めは1時間以内の着用を目安にお使いください。

着用当日に1時間以上の着用はおすすめ致しません。

慣れてきたら徐々に1ヶ月ほどかけて着用時間を伸ばしてご使用ください。
 

【PigaLITEの着用方法】

PigaONE同様、はじめは短い時間(1時間程度〜)からの着用を開始し、徐々に時間を伸ばしてご使用ください。
 

【PigaONE・LITE共通】ご使用にあたって

PIGAシリーズ共通での注意事項やお取扱方法です。

お洗濯方法

柔らかい石鹸での手洗いをおすすめしますが、洗濯機をご使用になる場合は「ソフト」「おしゃれ着洗い」等の緩やかなモードで洗濯してください。

漂白剤や柔軟剤、タンブラー乾燥は避けてください。乾燥する際は、吊るすか平らにしてください。

漂白剤や柔軟剤は使用しないでください。また、タンブル乾燥はお勧めしません。
 

水中での使用もできます。

水着と同じスパンデックス素材を使用しておりますので、着用したまま水中スポーツを楽しんでいただくことが可能です。

速乾性に優れています。

また、屋内・屋外を問わず、摩擦の少ない場所で履いていただくと、靴底の滑り止めになります。

水着と同様に、塩水や塩素の入った水で入浴した後は十分にすすいでください。

 

着用後に靴も履けます。

上から靴下を履いてシューズを履くことはもちろん、五本指ソックスや二本足ソックスでしたら靴下の上から着用することも可能です。

 

PigaONEとPigaLITEの違い

タイトな着圧感のPigaONEと比べて、PigaLITEの着圧感はよりマイルドになっております。

PIGA違い

左:PigaLITE、右:PigaONE

PIGA3

 

PIGA BASE

【PigaONE】正しく着用した際の状態。

真正面から見た様子

ベルト着用前

ここは捻れています。

サイドからみた様子。足踏まずに布が当たります。

サイドからみた様子

裏側から見た様子

 

 

捻れた布を上にして、中に足を入れます。

リスクアンドチャレンジ

※本品は全て完全受注発注にて順次生産・配送しておりますので余剰在庫がございません。プロジェクトページのリスク&チャレンジに記載している通り、初期不良以外のサイズ感など自己都合での返品・交換・返金は一切お受けいたしかねます。

PIGA公式LINEご登録特典

PIGA公式LINEにご登録いただくと、最新情報やセール情報、お得なクーポンの配布を優先的に受け取れます。

 

© 2023 PigaONE姿勢を整える足裏着圧タイツ